パッパパのトレンドブログ

流行りもの好きなオジサンのブログです。

【最新版】無印良品の神アイテム7選|SNSでバズった収納&生活雑貨ランキング

🛒 いま、無印良品が再びアツい理由

2025年春、TikTokInstagramで「#無印神アイテム」「#無印収納」が大バズリ中。
なかでも注目されているのが、“暮らしを変えるシンプル機能美”。

  • 「地味だけど使える」

  • 「隠れた名品が多すぎる」

  • 「ミニマルで映える」

そんな声が続出する中、今回はSNSで話題の無印アイテムを実際の使用レビューや口コミと共に厳選ランキング形式でお届けします。


🥇 第1位:ポリプロピレンファイルボックス(スタンダードタイプ)

📌使えるポイント

  • 見せる収納にも隠す収納にも◎

  • キッチン・洗面所・書斎どこでも活躍

  • 別売の仕切り付きアイテムと組み合わせ可

💬「無印のファイルボックス、冷蔵庫整理にも神。縦にスッと収まって感動」
💬「ラベルシールで推し色アレンジしたら一気におしゃれ!」


🥈 第2位:LED持ち運びできるあかり(充電式)

📌使えるポイント

  • ベッドサイドやテント内でも使える万能照明

  • 子どもの寝室や夜間授乳にも便利

  • タッチで調光切替が可能

💬「無印のあかり、本当に癒し。夜の読書タイムが格上げされる」
💬「旅行にも持って行ってます!」


🥉 第3位:EVAケース(ファスナー付き)

📌使えるポイント

  • マスク・薬・文具・ケーブルなど“細かいモノ”収納に最適

  • 中が透けるので中身を探さずに取り出せる

  • 価格が安く、買い足ししやすい

💬「ガジェット系女子に超おすすめ。モバイルバッテリー収納にちょうど良い!」


第4位:ステンレスひっかけるワイヤークリップ

  • キッチンや洗面所で“吊るす収納”が簡単に

  • シンプルながら、洗濯バサミ・写真・メモなど多用途に使える

  • 100均ではマネできない質感と耐久性

💬「浴室の浮かせる収納、全部これでやってます!」


第5位:体にフィットするソファ(通称:人をダメにするソファ)

  • SNSで一時期“寝落ち注意アイテム”としてバズりまくった名品

  • 自宅ワークやリラックスタイムの質を変える

  • カバーのカラバリが豊富で部屋に合わせやすい

💬「帰宅後、気づいたら寝てる。やっぱり無印は裏切らない」


第6位:重なるアクリル収納(引き出しタイプ)

  • コスメ収納や文具整理に最適な透明感のあるデザイン

  • スタッキング可能で省スペースにも◎

  • 中が見えるから、探し物ゼロに

💬「無印アクリル収納でデスクがホテル感出てきた。リモート映えも抜群!」


第7位:掃除用品システム(モップ・ポール・クロス)

  • ヘッドを付け替えるだけで、家中の掃除が1本で済む!

  • 見た目も生活感を抑えられ、立てかけ収納もスマート

  • 玄関にそのまま出しても“無印感”でインテリア化

💬「あの面倒だった床拭きが楽しい時間に変わるとは…!」


🧼 番外編:SNSで話題の“地味に神”な無印小物

  • アルミ洗濯ピンチ(絡みにくく耐久性◎)

  • くつろぎシャツパジャマ(着心地ふわふわ)

  • ポリプロピレン収納ケース(半透明で中がぼんやり見えるのが逆に良い)


📌 まとめ|迷ったら“バズった無印”から試そう!

無印良品の神アイテムは、見た目のシンプルさと機能性のバランスが神レベル。

  • 毎日の小さなストレスを解消してくれる

  • どんな部屋にも自然と馴染むデザイン

  • SNSで使い方を真似しやすい&シェアしたくなる

🌟「生活がちょっと整うだけで、心も整う」
そんな体験をくれるアイテムが、無印には揃っています。